orange_pekoe_1_2020_12_26_DSC02262
orange_pekoe_2_2020_12_26_DSC02316
orange_pekoe_3_2020_12_26_DSC02388
orange_pekoe_4_2020_12_26_DSC02421
orange_pekoe_5_2020_12_26_DSC02435
orange_pekoe_6_2020_12_26_DSC02461
orange_pekoe_7_2020_12_26_DSC02500
orange_pekoe_8_2020_12_26_DSC02563

Hot Cocoa Mio

ホット ココア みお


大掃除をしていたら、

自分の大学時代の通帳が出て来ました。

どの月を見ても残金¥50000-とかで、

本当にお金がなかったんだなと思いました。

お人形どころか、自販機でものを買うのが厳しかった時代です。

きちんと、家計簿を付けていましたし。

そうしてやり繰りをしていたのです。


2015年に漸く何とか自由になるお金が出来、

上限を決めてやり繰りをしていた訳ですが、

どんどん新作ドールを出され無理を感じて来ました。

その上、ドールショウ限定だとか、転売ヤー向きのイベント。

売れないとみるや、半年前に発売したお人形を半値バーゲン。


バーゲンと言うのは、ユーザーの為にやるものではなく、

商品と言う名目上の黒字存在を現金化する為に販売会社がやっている手法です。

現金がなければ、決算で不渡りを出して倒産します。


何年か前に、ショップで関係者の方に聞いた事があるんですが、

ベトナムの人件費が上がった上に、より高給な所に転職してしまい、

人材確保も厳しくなっているとの事でした。

ですから、人材が育たず、

人材確保の為、お人形の値段が上がると言う循環になっているのでしょう。


アニメ世界とかも大変な状況です。

アニメーターの賃金は安いですし、

売れた枚数でアニメファンが作品の価値を作ってしまうので、

どうでもいいような内容のものが賛美される事があります。

配信が半分を占める時代になっていると言うのに。

いいものを作れなくなると、他国に置いて行かれても仕方ないでしょう。


テレビドラマも医療系や刑事系が主流で、

You Tube等に人が流れています。


文化の劣化は音もなく進んで行くので、

気が付いた時には手遅れだったりします。

残念ですね。


orange pekoe  (ペコ)

2020.12.26

http://orange-pekoe.blog.jp