orange_pekoe_1_2020_11_15_DSC05164
orange_pekoe_2_2020_11_15_DSC04999
orange_pekoe_3_2020_11_15_DSC05061
orange_pekoe_4_2020_11_15_DSC05088
orange_pekoe_5_2020_11_15_DSC05131
orange_pekoe_6_2020_11_15_DSC05175
orange_pekoe_7_2020_11_15_DSC05003
orange_pekoe_8_2020_11_15_DSC05048

Early summer promenade 3 Yizuha

初夏の散歩道 3 柚葉


iPhone12PRO2020111日に購入し、

データの移動とか、パソコンそのもののUPとかで、

2020116日に、ブックマークしているブログの方々の所を回れませんでした。

ですので、朝一番で回っているはずです。


iPhone12PROのカメラ機能は想像を絶するものでした。

センサーそのものは、多分、1/1.76インチなのですが、

F1.6の明るいレンズが3つの多眼レンズ。

これらも今まで通り全てSONY製だと思うのですが、

はっきりと、SONY製と明らかにされている機能が追加されています。

それが、「LiDAR」です。

一言で言うと。「LiDAR」はとんでもない高性能のものです。


今まで、iPhone6も、SONY/α6500も、

1500ルーメンのLEDライト3台と、300ルーメンのLEDライトを、

四方八方から当ててやっと言う感じだったのですが、

LiDAR」は天井の明かりだけでも、相当、明るく写り、

1500ルーメンのLEDライトをお人形の反対方面に向けると言う、

極めて不思議な方法で、前のiPhone6に似せた質感にしました。

直接、LEDライトを当てると、明るすぎて物凄く無機物的になってしまったので。


カメラに詳しいのではないので、上手く書けないのですが、

一般的に明るいレンズとは開放F値がF2.0未満の単焦点レンズを言うようです。

iPhone12PROは開放F値がF1.63眼に、「LiDAR」を搭載した感じです。


α6500F4のカール・ツァイスのズームレンズに、

Kenkoのカメラ用フィルターを付けてアップ画像を撮影しています。


野外なら、ミラーレス一眼カメラ。

室内専門なら、iPhone12PROでいいかも。

勿論、室内でも、α6500は凄い能力を出すのですが、

何しろ、焦点を合わすのが大変なのです。


iPhone12PROα6500が同時に登場するのは、

来年のカイル君から。

それにしても、iPhone12PROの番になる度、

LEDライトを消すと言うのは信じられない体験でした。


orange pekoe  (ペコ)

2020.11.15
http://orange-pekoe.blog.jp